ようこそ、(株)システムウイングへ。大阪をはじめ関西の中小企業の身近なシステムハウスです。霊園管理システムは多数ご利用いただいています。

なぜシステム化?

なぜシステム化?

目的

  • 繰り返し業務の効率化 → 単純作業をシステム化
  • 入力・変更などによるミスの軽減
    ・ミスがあるとリカバリーに時間がかかる(時間は費用である)
    ・ミス防止のため、チェックが増え、時間がかかる
  • 生産性の低い仕事を惰性で行う
    ・社員のスキルの低下
    ・社員のモチベーションの低下

システム化しない理由

  • 費用をかけたくない
  • 対費用効果が見込めない
  • システム化は社員が楽になるだけで会社の利益には繋がらない
  • 売上に直結しないのでシステム化しない

会社の将来・未来を考える

  • 業務の流れを効率良くする
  • 結果、社員のスキルもモチベーションもあがる方向に持って行く

システム化をどうとらえるか

  • まず、現状整理とどうしたらもっとよくなるかを考える
    ・システム化する前に、現状整理と改善案を検討
    ・システム化しなくても、改善できるところはある
    ・システム化することにより効果がでるところを探す
    ・システムでこんなことができれば業務が大きく改善できる
    ・より良い新しいやり方にかえることがきる
  • 初回システム化実施
    ・社員が考える・行動する時間が捻出される
    ・効率アップしない場合 → 考えが足りないことに気づく
     →さらに改善案を考え実施

システム化はきっかけ

  • 今のままでは、ベテランのスキルやモチベーションはあがらない。
    ・面倒なことはやりたくない
    ・会社の状況を上司に言われても人ごとと思ってしまう
  • 今の業務を整理すること
    ・自分で考えて、変えていくことの行動につながる
  • 考える・変えるが習慣化する
    ・ベテランのスキルがより生きてくる
  • 営業でなくても売上のことを考える社員がでてくる
  • 間接部門も売上のことを考える

システム化は社員育成の場

  • セミナー、研修、資格取得など、コストをかけずに社員教育
  • 考えて、行動する社員を育成することができる
    ・中小企業では、社員育成にお金をかけない
     →売上があがらない企業はなおさらである

具体的なアプローチ(システム化する前に)

  • 現状洗い出し ※手書きはNG(最初はOK)
    ・いろいろな人が見て、認識が同じか確認する
    ・違う場合はその都度アップデート
    ・Wordなどに書いておけばいつでも更新可能
    ・手書きだとすぐ汚くなり、時系列もわからなくなる
    ・みなで確認したことはチェックする
  • 現状見直し
    ・意味のないことをしていないか?
    ・同じ処理を別な工程でしていないか?
    ・手戻りはないか?
  • 見直し後の業務フロー作成
  • システム化することにより改善できる部分を考える
    ・こんなチェックリストがあれば、スピードアップする

システム化したいがどこに相談すればいいの?

  • 弊社(システムウイング)に相談いただければ幸いです。
     ・E-Mail:info@syswing.co.jp
     ・TEL :06-6829-7338

powered by Quick Homepage Maker 4.51
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional